Dent Repair
デントリペアデントリペアについて

あなたの大切な愛車が
知らないうちについてしまった
凹みやキズに気が付いたことは
ございませんか?
車のボディに出来た小さな凹みの事を「デント」と呼びます。
一口にデントと言っても、その凹みの種類は多種多様で、当たったものや衝撃の強さによってサイズや形状、深さは様々です。
一般的に隣に駐車していた車のドアが当たってできる1cm~5cmくらいの凹みはデントリペア修復法で、キレイに素早く修理が可能です。
お車の形状と凹みに合わせて最適なデントリペアを提供致します!
-
ドア
一番多くの依頼があるパネルです。
ほとんどのケースで車の内装をバラさずに修復できるため、作業時間も短くすみます。 -
フロントフェンダー
パネル内部に補強などが少ないため、比較的修復作業が楽なパネルです。
難易度の高い凹みや大きなサイズも修復しやすいパネルです。 -
リアフェンダー
ツールのアクセス難易度は高めです。
ほとんどの場合で内装の脱着が必要になります。
作業時間は他のパネルと比べ長くかかります。 -
ボンネット
飛び石やボンネットの開閉時に凹みが出来てしまうことが多いパネルです。
板金塗装だと部分塗装で格安補修できないパネルですが、狭い骨の中でもピンポイントで修復でき、デントリペアがとても有効なパネルです。 -
ルーフ
雹害の車もデントリペアで修復できます。
内貼りの脱着などかなり手間のかかるパネルで作業時間は比較的長くかかります。
板金塗装の場合、補修歴や事故歴がついてしまう部分ですので、デントリペアはとても有効な修復手段です。 -
トランク
追突時に凹んでしまった等、重度の凹みの依頼が多いパネルです。
施工の不可の判断は無料でお見積いたします。
お気軽にお問い合わせください。
デントリペア料金表
へこみの大きさ(1ヶ所目) | 料金(税抜) | 2ヶ所目以降 |
---|---|---|
1センチまで | ¥8,000 | 左記料金の半額 |
2センチまで | ¥12,000 | |
3センチまで | ¥16,000 | |
3~5センチまで | ¥18,000 | |
5センチ以上 | 別途お見積 | - |
雹害車 | 別途お見積 | - |
※この料金は標準価格です。お車の状態やヘコミの具合によって異なる場合がございます。 ※お見積りは無料となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 ※施工価格は税別です。 |
-
同一パネル割引
¥28,000-
目安で3cm以下の凹みが、同一パネルに5ヶ所程度まで。
-
一台丸ごとリペア
¥50,000-
目安で3cm以下のヘコミが、お車に10ヶ所程度ある場合、一台丸ごとリペアがオススメです。
(※10ヶ所以上ヘコミがある場合でもお見積りは無料となっておりますので、お気軽にご相談ください。) -
雹害車両のリペア
別途お見積もり
雹害の被害状況は様々ですので、実車を拝見し、お見積もりさせて頂いてからの料金提示となります。ご了承くださいませ。
また、各社自動車保険(車両保険)を適用しての修理も可能です。
無料でお見積り致しますので、まずはお気軽にご相談下さいませ。
作業依頼の流れについて
-
依頼
お電話にてお問い合わせください。
-
お見積もり
お客様のご自宅やお勤め先など
ご指定の場所にてお見積りいたします。 -
カウセリング
修理方法や見積金額に
ご納得いただけましたら修理開始です。 -
修理
作業はお客様のご自宅やお勤め先で
30分~2時間ほどで完了できます。 -
完了
修理箇所の確認をしていただいてご納得いただければご精算頂いて完了です。
施工方針
当店にご依頼いただきました作業はどの様な症例でも時間と手間を掛けひとつひとつ丁寧に責任を持って施工させていただいております。
お車好きの多くの方にペイントレス・デントリペアの魅力を実感していただきたい、お客様の素晴らしいカーライフに貢献したいという想いで、日々作業しております。
責任品質!
当店では、満足な仕上がりをご提供できなかった場合は一切、施工料金はご請求させていただいておりません。
そんな意気込みで、全てのお車を施工させていただいております。
当店を選んで頂きました、ご縁に感謝するとともに、必ずご満足いただける仕上がりをご提供できるよう、誠心誠意をもって対応いたします。
Window Repair
ウィンドウリペアウィンドウリペアについて

キズのついたフロントガラスをそのままにしておくと
ヒビ割れが広がり、車検も
合格できなくなります。
ウインドウリペアとは、主に自動車のフロントガラスに使用される合わせガラスの修復法です。
キズのついたフロントガラスのままでは車検に合格することが不可能なため、フロントガラスの交換をしなくてはなりません。
ウィンドウリペアは飛び石などで出来たキズの部分に特殊樹脂液を注入し、硬化させることにより、外観上の修復とキズの進行を防ぐことが出来る手法です。
この手法でリペアすることにより、通常10万円以上もする、ウインドシールドの交換を回避することが出来、車検にも問題なく通過することができます。
メリット
-
・修復したら視界や強度ともに大幅に向上いたします。
(※ただしキズの状態によっては修復跡が残ります。走行上、跡が気になるような方にはガラス交換をオススメします。) - ・ガラス交換よりも安価で修繕できます。
- ・短時間(1~2時間程度)での修繕が可能です。
デメリット
- ・温度変化によってヒビ割れが広がってしまう。
- ・走行中の風圧により、ヒビ割れが広がる。
- ・走行中の振動や車体のねじれで、割れが広がる。
- ・ドアの開閉時の内圧で、割れが広がる。
※ガラスにヒビ割れが出来てから、時間が経てばそれだけ割れた部分からゴミや塵が入ってきます。
出来るだけ早めの修復をオススメしますが、それまでヒビ内部にゴミや塵などの異物が入らないように傷口はテープなどでふさいでください。

ヒビを伸ばさないためには···
- ・ヒビ内部に異物が入らないようテープでふさいでください。
- ・圧力の変化に弱いのでドアを勢いよく閉めないようにし、できれば窓を数センチ開けた状態で閉めてください。
- ・極力悪路は避け、急ブレーキや急ハンドルなどは、走行速度を落として静かな運転を行ってください。
- ・温度変化に弱いので、エアコンの風をフロントガラスに当てないようにしましょう。
- ・デフロスターは使わないようにしてください。
- ・リペアするまでは、撥水剤の使用は避けてください。
ウィンドウリペア料金
¥14,000-
※ガラス交換に比べ低料金となっております。
※施工価格は税別です。
Body Coating
ボディーコーティングハイブリッドコートZEROの特徴
-
撥水性
新開発のプラズマ成分配合により、
長期間撥水性を持続させることに
成功しました。 -
耐候性
紫外線や鳥糞、酸性雨など環境の
悪影響から大事な愛車を守ります。 -
防汚性
汚れを弾き飛ばす
自浄研掃効果があります。 -
深い艶
深みのある艶と輝きが持続します。
-
定着性
ガラスにも定着するので、
ボディガラスコートの
メンテナンス剤としても使用できます。 -
耐久性
実車でのテストで5年以上の
持続効果があることが実証されました。
撥水効果



施工価格表
代表車種 | 施工価格 | |
---|---|---|
![]() 軽自動車S |
ekワゴン·ワゴンR·ムーヴ | ¥36,000 |
![]() 軽自動車L |
バモス·アトレー·タント | ¥40,000 |
![]() 普通車S |
フィット·マーチ·イスト | ¥38,000 |
![]() 普通車M |
カローラ·プリウス·インサイト | ¥40,000 |
![]() 普通車L |
フーガ·マークX·クラウン | ¥45,000 |
![]() ミニバンS |
オデッセイ·フリード·プレサージュ | ¥50,000 |
![]() ミニバンL |
ノア·セレナ·エスティマ | ¥55,000 |
![]() 1BOX·RV |
ハイエース·キャラバン·パジェロ | ¥60,000~ |
※施工価格は税別です。 ※標準価格は新車(新規登録後1ヶ月以内)の設定です。
Noxudol
ノックスドールノックスドールについて

あなたの大切な愛車の
錆を防ぎ、長く大切に乗りたい
それを実現できる最高レベル品質
ノックスドールは70年間の研究・開発結果を集結させた浸透力とボディに2種類の膜を作る2層防錆が最高水準の防錆を実現します。
錆が既に始まっていても防腐剤が長時間にわたり浸透し、錆の進行を大幅に遅らせることが可能となっています。
製品ナンバーによりますが、無用剤のため作業者や環境にも優しい防腐剤です。
ノックスドールの特徴
-
車体への浸透力
高い防錆性能は、溶剤を使用していないから、防錆成分が溶剤に邪魔されず車体にしっかりと浸透します。
-
環境に優しい
低溶剤(無溶剤や水性もあり)なので、
環境負荷が非常に少なく、
施工スタッフも安全に作業ができます。 -
高い性能と持続力
ボルボ社の厳しい耐久テストを
クリアしており、付着性が強く、長期間車を錆びから守る効果が持続します。